17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

守山市議会 2019-06-18 令和元年第1回定例会(第 3日 6月18日)

市では、これまで駅周辺にふさわしいゆとり潤いを実感できる町なか居住を推進し、良好な景観形成住環境充実を図るため、既存中心商業地としてのエリア価値向上と良好な住環境確保を目指しております。その中で、駅周辺近隣商業地域高度地区による高さ制限を設定したことや、乱立するマンションの建て詰まり感を抑える壁面後退規制などを段階的に講じられてきました。

守山市議会 2019-06-18 令和元年第1回定例会(第 3日 6月18日)

市では、これまで駅周辺にふさわしいゆとり潤いを実感できる町なか居住を推進し、良好な景観形成住環境充実を図るため、既存中心商業地としてのエリア価値向上と良好な住環境確保を目指しております。その中で、駅周辺近隣商業地域高度地区による高さ制限を設定したことや、乱立するマンションの建て詰まり感を抑える壁面後退規制などを段階的に講じられてきました。

守山市議会 2018-12-13 平成30年第5回定例会(第 3日12月13日)

守山駅周辺では、本市玄関口として、ゆとり潤いが実感できるまちなか居住を推進し、良好な景観形成住環境充実を図るため、現在の土地利用実態と将来目指すべき土地利用方向性を踏まえ、既存中心商業地としてのエリア価値向上と良好な住環境確保を目指し高度地区による高さ制限とその緩和により、都市機能用途や良好な建築物誘導を目指すなど、日照通風採光圧迫感プライバシー確保などの観点から、居住環境

守山市議会 2018-12-13 平成30年第5回定例会(第 3日12月13日)

守山駅周辺では、本市玄関口として、ゆとり潤いが実感できるまちなか居住を推進し、良好な景観形成住環境充実を図るため、現在の土地利用実態と将来目指すべき土地利用方向性を踏まえ、既存中心商業地としてのエリア価値向上と良好な住環境確保を目指し高度地区による高さ制限とその緩和により、都市機能用途や良好な建築物誘導を目指すなど、日照通風採光圧迫感プライバシー確保などの観点から、居住環境

守山市議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第 2日 3月 6日)

とりわけ駅前周辺中心商業地では、多くの人が住まい、集い、働き、交流する場にふさわしいにぎわい活力のある町並み景観創出し、風格ある町並み形成を推進していくことが重要であると認識をしているところでございます。  そうしました中、マンションが林立する本市駅前周辺建築物の建て詰まり等によります住環境景観保全形成観点から、まずは中高層建築物セットバック等制限を行ったところでございます。

守山市議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第 2日 3月 6日)

とりわけ駅前周辺中心商業地では、多くの人が住まい、集い、働き、交流する場にふさわしいにぎわい活力のある町並み景観創出し、風格ある町並み形成を推進していくことが重要であると認識をしているところでございます。  そうしました中、マンションが林立する本市駅前周辺建築物の建て詰まり等によります住環境景観保全形成観点から、まずは中高層建築物セットバック等制限を行ったところでございます。

守山市議会 2016-09-15 平成28年第3回定例会(第 3日 9月15日)

そして、中心商業地としてのエリア価値向上と良好な住環境確保、快適な住環境創出のため、指定エリア指定河川を明示し、対象建築建物建築条件誘導していく施策を段階的に展開していくともしています。  そこで何点かお伺いをいたします。  まず、この現状指定を予定するエリアについて、特に銀座通りほた通り商業地域については、既に多くのマンションが建ち並んでおります。

守山市議会 2016-09-15 平成28年第3回定例会(第 3日 9月15日)

そして、中心商業地としてのエリア価値向上と良好な住環境確保、快適な住環境創出のため、指定エリア指定河川を明示し、対象建築建物建築条件誘導していく施策を段階的に展開していくともしています。  そこで何点かお伺いをいたします。  まず、この現状指定を予定するエリアについて、特に銀座通りほた通り商業地域については、既に多くのマンションが建ち並んでおります。

米原市議会 2008-06-11 平成20年第2回定例会(第3日 6月11日)

かつて、にぎわった中心商業地の再整備住環境整備、あるいは農産品観光資源を生かしたまちづくりに、住民参加で取り組んでおられます。また、住民自治の強化と地方分権時代にふさわしいまちづくりを目指し、まちづくり情報銀行を創設して情報発信拠点にするなど、特色ある事業制度の実施で、官民一体となったまちづくりを推進しておられます。

草津市議会 2006-03-16 平成18年 3月定例会-03月16日-03号

それぞれが中心商業地の現実に危機感を持って、その再生に向け、さまざまな対応等を考えておられました。観光とのセット化イベントの企画、魅力ある町並みのデザインの創出等、それぞれの地域の特色を生かした数々の手法を見てまいりました。  そこで、本市まちづくりについて、活性化についてお伺いいたします。二つとも一緒に言います。  

彦根市議会 2005-12-01 平成17年12月定例会(第21号) 本文

また、中心商業地では店舗併用住宅建設を明示いたしております。  こういったことから、ご指摘の二世帯、三世帯住宅建設促進は理にかなったものであると考えますが、公営住宅建設につきましては、景観に配慮した低層住宅建設となりますと、大幅な人口増加につながらない上に、土地取得に係る財源の確保等から適切であるとは考えておりません。  

草津市議会 1997-03-13 平成 9年 3月定例会−03月13日-03号

こうしたことから、市といたしましては、当地域のこれからのまちづくりを適切、かつ効果的に誘導すべく、行政のみならず、地域住民と共有できる将来ビジョンを描く必要があると考えており、来年度に当地域整備構想を検討し、市北部中心商業地としての市街地整備に向けて取り組んでまいりたいと考えております。  

  • 1